お役立ち情報
PR

薬剤師の履歴書、「満年齢」の正しい書き方と計算方法

kusuri0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

履歴書を作成する上で、ご自身のプロフィールを記す基本情報欄。その中にある「満年齢」の項目は、当たり前のように書けると思いがちですが、実は「いつの時点の年齢を書くのか」「どう計算するのが正しいのか」といった、間違いやすいポイントが潜んでいます。この記事では、薬剤師の転職活動において、採用担当者に正確で丁寧な印象を与える、履歴書の満年齢の正しい書き方と計算方法を詳しく解説します。

満年齢を計算する「基準日」はいつ?

履歴書に記載する満年齢は、多くの方が誤解しがちな「書類を作成した日」時点の年齢ではありません。正しくは、その応募書類を**「提出する日」の時点**での年齢を記載するのが、社会人としての絶対的なルールです。

履歴書は、その提出日現在におけるあなたの経歴や状況を証明する公的な書類である、と捉えるのがその理由です。したがって、履歴書をいつ作成したかにかかわらず、実際に相手に提出するアクションを起こす日を基準として年齢を計算する必要があります。具体的には、郵送する場合はポストに投函する日、面接に持参する場合はその面接当日が基準日となります。

「満年齢」の正しい計算方法

「満年齢」とは、生まれた時点を0歳とし、その後誕生日を迎えるごとに1歳ずつ年を重ねていく、私たちが日常的に使っている年齢の数え方です。計算方法としては、まず現在の年から生まれた年を引き算します。そして、その年の誕生日をまだ迎えていない場合は、算出した数字からさらに「1」を引きます。もし、すでにその年の誕生日を迎えている場合は、引き算したそのままの数字が満年齢となります。

例えば、1995年12月1日生まれの方が、2025年10月11日に履歴書を提出する場合、2025年から1995年を引くと「30」になりますが、まだ12月1日の誕生日を迎えていないため、そこから1を引いた「29歳」が正しい満年齢となります。

間違いを防ぐための便利な自動計算ツールの活用

満年齢の計算は、誕生日を迎えているかどうかを考慮する必要があるため、意外と間違いやすいポイントです。手計算に自信がない、あるいは間違いを確実に防ぎたいという方は、インターネット上で無料で利用できる「年齢計算サイト」や「満年齢計算ツール」を活用するのが最も簡単で確実です。

これらのツールにご自身の生年月日と、基準日(履歴書の提出日)を入力するだけで、正確な満年齢が自動で算出されます。薬剤師として求められる正確性を、応募書類の段階から示すためにも、便利なツールを賢く活用しましょう。

履歴書への具体的な記入例

履歴書のフォーマットに従い、生年月日と算出した満年齢を正確に記入します。年号は、西暦か和暦のどちらかに、必ず履歴書全体で統一してください。

和暦で統一する場合

生年月日:平成7年 12月 1日生 (満 29 歳)

西暦で統一する場合

生年月日:1995年 12月 1日生 (満 29 歳)

年齢の数字は、算用数字(アラビア数字)で記入し、括弧の中も忘れずに埋めましょう。この細部への配慮が、あなたの丁寧な仕事ぶりを伝えることに繋がります。

薬剤師の転職活動や面接対策におすすめ

転職エージェントの紹介

「おすすめの転職エージェント」を使えば、
転職活動を優位に進めることができます。

おすすめ1
1.ファーマキャリア
おすすめ2
2.ファルマスタッフ
おすすめ3
3.アポプラス薬剤師
代理人を介した転職活動で採用効率UP
薬剤師の面接対策を業界別に読み解く

業界別の面接対策

pharmaceutical
1.製薬会社
pharmacy
2.調剤薬局
drugstores
3.ドラッグストア
hospital
4.病院
ABOUT ME
ライト
ライト
キャリアアドバイザー
人材会社で15年間、転職・中途採用市場における営業職・企画職・調査職の仕事を経験。
社団法人人材サービス産業協議会「転職賃金相場」研究会の元メンバー
好きなアニメは、薬屋のひとりごと。
※当サイト記事はリンクフリーです。ご自身のサイトへ自由にお使い頂いて問題ありません。ご使用の際は、文章をご利用する記事に当サイトの対象記事URLを貼って頂ければOKです。
記事URLをコピーしました