お役立ち情報
PR

薬剤師の転職、事務職経験を職務経歴書で強みに変える書き方【見本付き】

kusuri0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

薬剤師の皆様が転職活動を行う際、これまでのキャリアの中に、現在の専門とは異なる「事務職」での勤務経験をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。その際に、「専門外の経験は、職務経歴書に書いても評価されないのではないか」「どうアピールすれば良いのか分からない」と、その書き方に悩んでしまうことは少なくありません。しかし、その一見すると異色に見える経験こそ、他の応募者にはない、あなただけのユニークな価値となり得るのです。この記事では、事務職での経験を職務経歴書で効果的にアピールし、あなたの強みに変えるための書き方を詳しく解説します。

なぜ事務職の経験がアピールになるのか

採用担当者は、薬剤師としての専門知識やスキルだけでなく、その「人間性」や、職種を問わず活用できる汎用的な「ビジネススキル」にも注目しています。事務職で培われた経験は、あなたの視野の広さや、多様な環境への適応能力の高さを示す、非常に強力な証拠となります。

例えば、データ入力や書類管理で培われた「正確性」や「緻密さ」は、ミスが許されない調剤・監査業務に直結する重要な資質です。また、電話応対や部署間の調整役として身につけた「コミュニケーション能力」や「ビジネスマナー」は、患者様や多職種の医療スタッフと円滑な関係を築く上で、大きな強みとなります。そして、WordやExcelといったPCスキルは、電子薬歴の操作や資料作成、データ管理といった、現代の薬剤師業務の効率化に直接貢献できるでしょう。

職務経歴欄への具体的な書き方の見本

薬剤師になる前の事務職経験を職歴として記載する場合は、薬剤師としての経歴と同様に、時系列に沿って在籍期間、会社名、そして具体的な業務内容を記載します。その際、どのような役割を果たしていたのかが明確に伝わるように、担当した業務を具体的に記述することが重要です。

記入例:

勤務期間:20〇〇年4月~20〇〇年3月

会社名:株式会社〇〇

事業内容:〇〇の製造・販売

職務内容:

営業事務として、以下の業務に従事いたしました。

・受発注データの入力、管理

・請求書、納品書の作成および発送業務

・電話、メールによる顧客対応

・営業担当者のサポート業務(資料作成など)

「活かせる経験・スキル」欄でのアピール方法【見本付き】

職務経歴書の中で、事務職の経験を最も効果的にアピールできるのが「活かせる経験・知識・スキル」や「自己PR」の欄です。ここで、事務経験から得たスキルを、薬剤師の業務にどう活かせるのかを具体的に結びつけて説明します。

PCスキルと正確性をアピールする見本

前職の事務職では、月間数百件にのぼる受発注データの入力・管理を担当いたしました。この経験を通じて、正確かつ迅速なデータ処理能力と、Excelを用いた集計・分析スキルを習得しました。このPCスキルと正確性は、電子薬歴の入力業務や、医薬品の在庫管理において、業務の効率化と質の向上に貢献できるものと確信しております。

業務改善能力をアピールする見本

一般企業で経理事務として3年間勤務いたしました。月次のデータ集計や資料作成を担当する中で、Excelの関数やマクロを駆使して定型業務の自動化を進め、作業時間を月間で20%削減することに成功しました。この経験で培った業務改善への意識は、貴局における調剤業務のフローを見直し、患者様の待ち時間短縮などの課題解決に貢献できると考えております。

経験を価値に変える視点

事務職の経験は、決して薬剤師のキャリアと無関係ではありません。それは、薬局や病院といった組織を、薬剤師とは異なる視点から理解しているという、あなただけのユニークな価値です。その経験を通じてあなたが何を学び、どのような強みを得たのかを、自信を持って、そして戦略的に伝えることが、転職成功へと繋がる鍵となります。

薬剤師の転職活動や面接対策におすすめ

転職エージェントの紹介

「おすすめの転職エージェント」を使えば、
転職活動を優位に進めることができます。

おすすめ1
1.ファーマキャリア
おすすめ2
2.ファルマスタッフ
おすすめ3
3.アポプラス薬剤師
代理人を介した転職活動で採用効率UP
薬剤師の面接対策を業界別に読み解く

業界別の面接対策

pharmaceutical
1.製薬会社
pharmacy
2.調剤薬局
drugstores
3.ドラッグストア
hospital
4.病院
ABOUT ME
ライト
ライト
キャリアアドバイザー
人材会社で15年間、転職・中途採用市場における営業職・企画職・調査職の仕事を経験。
社団法人人材サービス産業協議会「転職賃金相場」研究会の元メンバー
好きなアニメは、薬屋のひとりごと。
※当サイト記事はリンクフリーです。ご自身のサイトへ自由にお使い頂いて問題ありません。ご使用の際は、文章をご利用する記事に当サイトの対象記事URLを貼って頂ければOKです。
記事URLをコピーしました